杉原千畝・山本勘介・鉄道・交通に関する書籍専門の出版社


鉄道・交通関連の書籍

タイムスリップ飯田線
笠原香・塚本雅啓 著
定価:3990円(消費税込み)
判型:B5判  ソフトカバー
頁数:188頁
ISBN978-4-8117-0657-3 C0065

〔内容〕
飯田線 電車と風景の名場面/100年の歩み/電車のバラエティ概観/私鉄に移った飯田線の買収国電/飯田線電気機関車列伝/流電・合いの子「急電」の一生/あの日あの頃飯田線(94駅全駅ガイド)/タイムスリップ飯田線(昭和32年・48年)/豊橋鉄道田口線を訪ねた日々/飯田線に見る廃線遺構探訪
タイムスリップ飯田線
タイムスリップ 東海道線
吉川文夫・巴川享則・三宅俊彦 著
定価:3990円(消費税込み)
判型:B5判  ソフトカバー
頁数:200頁
ISBN4-8117-0656-0 C0065

〔内容〕
昭和30年代と東海道本線/戦後の名車両と色彩/東海道本線列車総覧/全線電化前夜の東海道本線/あの日あの頃東海道本線/(京浜・湘南地区、東海地区、中京地区、関西地区)/1等展望車が消えた日/東海道の白眉 こだま形電車/昭和30年代に東海道本線を走った車両/東海道 線の車窓に映える沿線私鉄
タイムスリップ 東海道線
小田急ロマンスカー総覧
生方 良雄 著
定価:3990円(消費税込み)
判型:B5判  ソフトカバー
頁数:176頁
ISBN4-8117-0655-2 C0065

〔内容〕
小田急ロマンスカープロフィール/VSE車50000形デビュー/2005年現役ロマンスカー(LSE車からEXE車まで)/思い出のロマンスカー(1600形からNSE車まで)/ロマンスカーの歴史を語る/特急券はこうして買える/タイムスリップ小田急ロマンスカー/資料編(年表・諸元表・車両履 歴・編成番号表など)
小田急ロマンスカー総覧
森林鉄道からトロッコまで
青木 栄一  三宅 俊彦 著
定価:3990円(消費税込み)
判型:B5判  ソフトカバー
頁数:188頁
ISBN4-8117-0654-4 C0065

〔内容〕
森林鉄道からトロッコまで(森林鉄道・鉱山鉄道・簡易軌道・遊覧鉄道・砂利軌道など)/タイムスリップ木曽森林鉄道/タイムスリップ歌登町営軌道/軽便鉄道の車両メーカー/軽便車両の形態観/軽便鉄道の模型を楽しむ
森林鉄道からトロッコまで
タイムスリップ横須賀線
吉川文夫 三宅俊彦 著
定価:3990円(消費税込み)
判型:B5判  ソフトカバー
頁数:180頁
ISBN4-8117-0653-6  C0065

〔内容〕
戦後の色彩と車両/電車運転区間の進展/横浜駅三代記/あの日あの頃(東京から品川へ・品川から横浜へ・横浜から大船へ・
大船から久里浜へ・品川から新川崎へ)/横須賀線と分かれた東海道を進む/横須賀線走った車両の一世紀/定期電車以外の機関車・列車/
タイムスリップ横須賀線
軽便鉄道
青木栄一 三宅俊彦 著
定価:3990円(消費税込み)
判型:B5判  ソフトカバー
頁数:188頁
ISBN4-8117-0652-8 C0065

〔内容〕
日本の軽便鉄道 序章/日本一の軽便鉄道会社大日本軌道/軽便王国 伊勢平野/戦前の三重県下の軽便機関車/昭和戦後の軽便鉄道 旅客鉄道編(昭和20年以降も運転していた旅客用軽便鉄道。30社を写真・解説記事で構成)/貨物主体の軽便鉄道/休止で残った軽便鉄道/軽便サイズの3フィート6インチ鉄道/軽便鉄道の仲間たち
軽便鉄道
タイムスリップ中央線
巴川享則・三宅俊彦・塚本雅啓 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判  ソフトカバー
頁数:196頁
ISBN4-8117-0651-X  C0065

〔内容〕
赤レンガ駅舎の東京駅を起点に高尾へと向かう中央線は、通勤・通学路線として知られている。国鉄最初の新性能電車101系デビュー以前は、茶色の72系電車や戦前生まれの40系電車が活躍、半室2等車も走っていた。その中央線電車区間の歴史、廃線・廃駅、車両史、各種列車紹介をはじめ、各駅の解説、旧型電車から高性能電車への交換時期を含む昭和20年代から40年代の中央線の電車・機関車を写真で紹介。
マスコミにて紹介!! 読売新聞、朝日新聞、産経新聞

タイムスリップ中央線
タイムスリップ山手線
巴川享則・三宅俊彦 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判  ソフトカバー
頁数:196頁
ISBN4-8117-0650-1 C0065

〔内容〕
変化の激しい戦後の山手線の電車、駅、沿線の姿を、昭和30年代、40年代の写真で振り返ります。歴史編や30年代の山手線ルポも必読もの。
タイムスリップ山手線
回想の東京急行I
荻原二郎・宮田道一・関田克孝 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:156頁
ISBN4-8117-0640-4 C0065

〔内容〕
急行電車の運転やガソリンカーの登場いろいろな試験や試運転など、戦前からの昭和30年代の東急線のトピックスを写真で紹介するコーナーをはじめ、第1巻では東横線と池上線の全駅の駅舎、沿線風景、構内の線路図などを掲載。廃止となった路線や駅を網羅しています。
回想の東京急行I
回想の東京急行U
荻原二郎・宮田道一・関田克孝 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:156頁
ISBN4-8117-0641-2 C0065

〔内容〕
東京の西南部を走る東京急行電鉄は、昭和30年代までは郊外電車の風情を色濃く残していた。本書は当時の東急電鉄の車両や駅、沿線の風景を再現する記録写真集。第2巻は目蒲線と大井町線の懐かしい姿と、東急電鉄の創業から昭和30年代までに登場した電車を紹介する。
回想の東京急行U
なつかしの路面電車 視録
吉川文夫・塚本雅啓 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:156頁
ISBN4-8117-0642-0 C0065

〔内容〕
昭和20年代から30年代に、都市の交通の主役を務めた路面電車の懐かし姿を写真と解説で再現。廃止された各地の路面電車も登場。電車のスタイルを紹介し、沿線の風景、線路や架線の構造、路面電車で働く人々と、あらゆるジャンルの写真を一堂に集約した今までにない写真集。
なつかしの路面電車 視録
鉄道風景懐古I
鉄道探検隊 隊長 吉川 文夫 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:156頁
ISBN4-8117-0627-7 C0023

〔内容〕
昭和20年代から40年代の、駅や沿線風景を懐かしい写真で構成。
消滅した設備や生き残っている施設などを、多岐にわたって紹介する。
鉄道風景懐古I
鉄道風景懐古II
鉄道探検隊 隊長 吉川 文夫 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:152頁
ISBN4-8117-0628-5 C0065

〔内容〕
SLから特急電車までの国鉄と私鉄の懐かしい車両基地の写真で構成。
SL機関庫やローカル私鉄電車の車庫などの各種車両基地を重点的に紹介する。
鉄道風景懐古II
鉄道風景懐古III
鉄道探検隊 隊長 吉川 文夫 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:152頁
ISBN4-8117-0631-5 C0065

〔内容〕
列車が走る区間のハイライトシーンは鉄橋やトンネルである。
本書ではこれらの施設を集大成した。
線路の構造、駅の風景や各種の施設、鉄道で働く人々の姿なども登場する、懐かしい鉄道風景写真集である。
鉄道風景懐古III
国鉄電車回想I
巴川 享則 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:140頁
ISBN4-8117-0623-4 C0065

〔内容〕
国鉄電車は昭和30年代に大きな変化を迎えた。
  それ以前の旧型電車に高性能な新鋭電車が加わり、新幹線が誕生した時代であった。
東海道本線で活躍した当時の新旧電車を探る。
国鉄電車回想I
国鉄電車回想II
巴川 享則 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:152頁
ISBN4-8117-0624-2 C0065

〔内容〕
国鉄電車の近代化は、昭和30年代に始まった。
  さまざまなスタイルの高性能電車が各地に登場し、従来の電車は旧型電車と呼ばれる時代が到来した。東日本の各地に、新旧交代の過渡期の姿を追う。
国鉄電車回想II
国鉄電車回想III
巴川 享則 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:152頁
ISBN4-8117-0625-0 C0065

〔内容〕
昭和30年代の関西の国鉄電車は、まさに百花繚乱。
  戦前形電車が第一線を走り、高性能電車が華を添えた。ローカル線では、かつてのスターが看板電車として活躍した。数々のスタイルの国鉄電車を中部・西日本の各地に見る。
国鉄電車回想III
戦後を走った木造車1
巴川 享則 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:150頁
ISBN4-8117-0629-3 C0065

〔内容〕
ボディが木造の電車や客車が昭和30年代まで活躍していた。
  その懐かしい姿や利用状況、工作技術を集大成した写真集。今回は東日本編。
戦後を走った木造車1
戦後を走った木造車2
巴川 享則 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:152頁
ISBN4-8117-0630-7 C0065

〔内容〕
昔懐かしい木造車体の鉄道車両の写真集。
  第2巻は中部・近畿・中国・四国・九州地方と、国鉄の電車・客車を紹介。木造車両の構造も解説。
戦後を走った木造車2
路面電車時代
吉川 文夫 編著
定価:36890円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:154頁
ISBN4-8117-0621-8 C0065

〔内容〕
1960年代は、路面電車の全盛期であった。
  全国59地区、63路線で道路の主役として活躍し、庶民の足となっていた。
戦後路面のすべてを語る懐かしの記録集。
路面電車時代
東京都電の時代
吉川 文夫 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:146頁
ISBN4-8117-0622-6 C0065

〔内容〕
東京都電は昭和30年代に最盛期を迎えた。
  路線は200km以上に至り、40もの運転系統数を誇っていた。懐かしい街並みから、都電の姿を探る。
東京都電の時代
横浜市電の時代
長谷川 弘和 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:158頁
ISBN4-8117-0626-9 C0065

〔内容〕
横浜の街を走り続けた電車は、68年間にわたって市民に親しまれ、昭和47年に廃止された。
  市電時代を懐かしむ貴重な映像と解説を提供。
横浜市電の時代
都電の消えた街《下町編》
写真 諸河 久  文 林 順信
定価:2913円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:154頁
ISBN4-8117-0607-2 C0065

〔内容〕
都電の走った街の景観は、都電が消えてガラリと変わった。都電が走っていた街と消えた街を定点撮影した、話題の対比写真集。
 
都電の消えた街《下町編》
都電の消えた街《山手編》
写真 諸河 久  文 林 順信
定価:2913円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:154頁
ISBN4-8117-0608-0 C0065

〔内容〕
都電の走った街の景観は、都電が消えてガラリと変わった。都電が走っていた街と消えた街を定点撮影した、話題の対比写真集。
 
都電の消えた街《山手編》
王電・都電・荒川線
宮松 丈夫 著
定価:2913円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:146頁
ISBN 4-8117-0614-5 C3065

〔内容〕
現存する唯一の都電は、王子電気軌道という私鉄でスタート。
  その路線の歴史、そこを走った各種の電車を写真で回想する。
王電・都電・荒川線
世田谷たまでん時代
宮脇 俊三・宮田 道一 編著
定価:3398円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:158頁
ISBN4-8117-0606-4 C0065

〔内容〕
世田谷を走る東京のローカル線。路面電車の写真と資料を満載して「玉電時代」を懐かしく回想。
  鉄道作家と東急車輌部長他12名の労作。
世田谷たまでん時代
世田谷のちんちん電車
林 順信 編著
定価:3200円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:158頁
ISBN4-8117-0605-6 C0065

〔内容〕
世田谷のちんちん電車として玉電の果たしてきた役割ははかり知れないほど大きい。
  渋谷、目黒、世田谷の歴史と街の変遷を玉電を通じて語る写真集。
世田谷のちんちん電車
都電車両総覧
江本 廣一 著
定価:4700円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:182頁
ISBN4-8117-0632-5 C0065

〔内容〕
明治36年、東京に路面電車が誕生して間もなく一世紀。
  この間に登場した形式をすべて網羅し記録した。
 本書は都電車両解説の決定版。
 
都電車両総覧
電車運転百題
宮田 道一 著
定価:3800円(本体)+消費税
判型:B5判変形
頁数:126頁
ISBN4-8117-0620-3 C0065

〔内容〕
電車の運転台に並ぶいろいろな機器をイラストで解説。
新旧とりどりの電車の運転台が登場。
 
都電車両総覧