杉原千畝・山本勘介・鉄道・交通に関する書籍専門の出版社


会員誌『せんぽ』

杉原千畝研究会会誌『せんぽ』は第20号を以って完結となりました。そして永久保存版として合本を発行しました。(合本は完売となりました)
長い間ご支援いただいた皆様に心から感謝いたします。
 
『せんぽ』(合本)
杉原千畝研究会の会誌『せんぽ』は、2012年に創刊号を発行し、2017年2月に第20号で完結しました。
そして、既刊の『せんぽ』に加筆、修正を施し、永久保存資料として合本を発行しました(総ページ数490)。
杉原千畝の功績を理解し、後世の杉原千畝研究に少しでも役立つことを祈っています。
せんぽ 合本
 
第20号(最終号)
 〔主な内容〕
  連載 [千畝手記より] (5)  杉原千畝
  グラフィティー「杉原テーマは私のライフワーク」
                    寿福 滋
  戦争が生んだ杉原ビザ   渡辺勝正
  不世出の外交官  松浦 寛
  激戦下のケーニヒスベルク   伏木宏奈
  歴史味わう「舌」鍛えたい   大久保貴裕
  新聞で見る杉原千畝とその時代  編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み  事務局
せんぽ 第20号
 
第19号
 〔主な内容〕
  連載 [千畝手記より] (4) 杉原千畝
  インタビュー「『少年H』と杉原千畝」  妹尾河童
  ヤルタ会談「電報は届いたか?」 渡辺勝正
  リトアニアのユダヤ人問題  清水陽子
  助けられた命のメッセージ  石岡史子
  杉原千畝の祖国とわが祖国 菊地マウゴジャタ
  新聞で見る杉原千畝とその時代  編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み 事務局
せんぽ 第19号
 
第18号
 〔主な内容〕
  連載 [千畝手記より] (3)  杉原千畝
  千畝の足跡グラフィティー シベリア 寿福 滋
  インタビュー「民間人 杉原氏との出会い」山岡建夫
  ビザ発給は国の方針か?  渡辺勝正
  シベリア 慰霊の旅を終えて  編集部
  鎌倉霊園にて思う  澁谷富子
  「映画・杉原千畝」に物申す   福本大希
  新聞で見る杉原千畝とその時代 編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み 事務局
せんぽ 第18号
 
第17号
 〔主な内容〕
  連載 [千畝手記より] (2) 杉原千畝
  インタビュー「杉原から学ぶ人材育成」藤田慶喜
  日本に辿り着いたユダヤ難民   渡辺勝正
  ホロコーストと善意の人々  丸山直起
  私の通い詰めた国、リトアニア  中嶋泰郁
  テレビ「昭和偉人伝」を視て  浅井民雄
  新聞で見る杉原千畝とその時代   編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み 事務局
せんぽ 第17号
 
第16号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(10)
                  杉原千畝
  「千畝未完手記」(1) 杉原千畝
  千畝の足跡グラフィティー 寿福 滋
  インタビュー「諜報活動の館は、今」
               ナタリア・スミルノワ
  諜報活動の本拠地(2) 渡辺勝正
  杉原「ヤド・バシェム」賞受賞30周年  稲葉千晴
  歴史を顧みないことは”恥” 小島宏子
  真の国益とは?  渡辺勝正
  新聞で見る杉原千畝とその時代 編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み 事務局
せんぽ 第16号
第15号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(9)杉原千畝
  千畝の足跡グラフィティー  寿福 滋
  インタビュー「杉原千畝に魅せられて」 安藤由布樹
  諜報活動の本拠地(1)  渡辺勝正
  「陸の孤島」カリーニングラード  高村壽一
  カントの『永遠平和のために』 池内 紀
  アラスカで学ぶ杉原の勇気  岩崎久和
  新聞で見る杉原千畝とその時代 編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み 事務局
せんぽ 第15号
第14号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(8)杉原千畝
  千畝の足跡グラフィティー       寿福 滋
  インタビュー「1枚のビザの重み」  松宮克昌
  日本とポーランンドの深い関係   渡辺勝正
  今も響くグダニスクの叫び     高村壽一
  「アンネの日記」と隠れ家     四戸友也
  私の大切な二つの祖国       菊池真理
  新聞で見る杉原千畝とその時代     編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み  事務局
せんぽ 第14号
第13号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(7)杉原千畝
  インタビュー「歴史教育の原点」   岡 裕人
  杉原千畝の苦悩と決断        渡辺勝正
  「キュラソー・ビザ」の誕生     松浦 寛
  テレジンの少年たちは・・・     林 幸子
  ドイツ大統領の遺産          編集部
  新聞で見る杉原千畝とその時代     編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み  事務局
せんぽ 第13号
第12号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(6)杉原千畝
  インタビュー「国」と「民」とのはざまで 西原春夫
  ポーランドのユダヤ人 渡辺勝正
  ポーランドの「夜と霧」 大石芳野
  せんぽコラム「千畝が絡む高額ハガキ」 山本 勉
  杉原駐在のルーマニア  みやこうせい
  杉原千畝の後輩として  福本大希
  新聞で見る杉原千畝とその時代  編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み  事務局
せんぽ 第11号
第11号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(5)杉原千畝
  インタビュー「自分の羅針盤に沿った杉原千畝」
                ロジャー・パルバース
  ビザ発給前夜  渡辺勝正
  カメラで追う千畝の足跡  寿福 滋
  この夏、ボストンにて  岩見宗一郎
  杉原テーマの疑問に答える(2)  宮澤正典
  新聞で見る杉原千畝とその時代  編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み 事務局
せんぽ 第11号
第10号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(4)杉原千畝
  千畝の足跡グラフティー  杉原千畝研究会
  インタビュー「在野精神が宿る杉原」 高村壽一
  欧州まで迫る軍部の影  渡辺勝正
  千畝ゆかりの地を探して  石田順康
  ベルリンの満州国領事館秘話   四戸友也
  再びのルーマニアで  渡辺勝正
  杉原テーマの疑問に答える(1)  杉原千畝研究会
  新聞で見る杉原千畝とその時代  編集部
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み 事務局
せんぽ 第10号
第9号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(3)杉原千畝
  インタビュー「杉原の勇気がなければ」
             ザルメン・ムロテック
  大物大使からの「スパイ」要請  渡辺勝正
  千畝そして祖父たちの戦争体験  喜多 匠
  せんぽコラム『アンネの日記』事件に思う
   NHK番組への疑問  杉原千畝研究会
  新聞で見る杉原千畝とその時代(1939年中間期)
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み(2000年)
せんぽ 第9号
第8号
 〔主な内容〕
  連載 [受験と学生] 「雪のハルビンより」(2)杉原千畝
  インタビュー「忘れてはならない歴史の真相」
             池内 紀
  不可解なソ連の杉原入国拒否  渡辺勝正
  歴史を直視した欧州の旅  関塚恵子
  ビザ発給は[情報]の見返りか?  松浦 寛
  生きる支えとなった音楽(2)  田村 進
  新聞で見る杉原千畝とその時代(1939年前半)
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み(2000年)
せんぽ 第8号
第7号
 〔主な内容〕
  連載[手記]「命のビザ発給ドキュメント」 杉原千畝
  インタビュー「元KGB大佐が日露を語る」
          A・A・キリチェンコ
  新考察・ノモンハン事件(3) 渡辺勝正
  旧満洲で思うこと 小野友一
  生きる支えとなった音楽(1) 田村 進
  定まらない外務省見解 阪東 宏
  トピックス「ナチスではなく、千畝に学べ」東京新聞
  新聞で見る杉原千畝とその時代(1937年)
  杉原テーマとメディア・研究会の歩み(2000年)
せんぽ 第7号
第6号
 〔主な内容〕
  連載手記「命のビザ発給ドキュメント」(6)杉原千畝
  インタビュー「カメラで追い求める真実」 大石芳野
  新考察・ノモンハン事件(2) 渡辺勝正
  「若き日の千畝と旧満洲」 吉田 茂
  「後輩が語る千畝秘話」 四戸友也
  「旧満鉄本社を探索する」 渡辺勝正
  ハルビンから発する「熱い抗議」 阪東 宏
  「新聞で見る杉原千畝とその時代」(1935年)
  「杉原テーマとメディア・研究会の歩み」(2000年)
せんぽ 第6号
第5号
 〔主な内容〕
  連載手記「命のビザ発給ドキュメント」(5)杉原千畝
  インタビュー「歴史の傍観者になってはいけない」
                     中谷 剛
  「アウシュヴィッツを見学して」 杉原千畝研究会
  新考察・ノモンハン事件(1) 渡辺勝正
  せんぽコラム「杉原千畝が切手になった」 渡辺勝正
  「驚嘆すべき杉原のヴィザ発給行為」 阪東 宏
  「教科書に初登場した杉原千畝」 安藤富雄
  「新聞で見る杉原千畝とその時代」(1932年)
  「杉原テーマとメディア・研究会の歩み」(1999年)
せんぽ 第5号
第4号
 〔主な内容〕
  連載手記「命のビザ発給ドキュメント」(4)杉原千畝
  インタビュー「命という贈り物を下さった杉原さん」
                 エディス・ハマー
  「ノモンハン事件でカウナスへ」 渡辺勝正
  随筆「祭りの宵にラビと出会う」 小谷野裕子
  続・千畝夫人が詠む「命のビザ」 杉原幸子
  「センポを後輩に伝え継ぐ」 西郷 孝
  「新聞で見る杉原千畝とその時代」(1926年)
  「杉原テーマとメディア・研究会の歩み」
                 (1996〜98年)
せんぽ 第4号
第3号
 〔主な内容〕
  連載手記「命のビザ発給ドキュメント」(3)杉原千畝
  「外相松岡洋右と杉原千畝」 渡辺勝正
  インタビュー「杉原の道徳的勇気と思いやり」
                   宮澤正典
  「ユダヤ人を救った樋口と杉原」渡辺勝正
  千畝夫人が詠む「命のビザ」 杉原幸子
  「人道主義者の杉原千畝に学ぶ」 岸本和博
  せんぽコラム「新幹線の元祖・特急あじあ号」
              渡辺勝正
  「新聞で見る杉原千畝とその時代」(1924年)
  「杉原テーマとメディア・研究会の歩み」
           (1996〜97年)
せんぽ 第3号
第2号
 〔主な内容〕
  旧満州特集T
  連載【手記】命のビザ発給ドキュメント(2)杉原千畝
  「雪のハルビンより」(外務省留学生試験合格談)
                  杉原千畝
  インタビュー「師と仰ぐ杉原千畝の人となり」
                川村 秀
   「杉原千畝と北満鉄道」(辣腕外交官の活躍)
                渡辺勝正
  「M氏からのメール」(満州国と白系ロシア人)
                渡辺勝正
  「ユダヤ問題と日本の認識」 丸山直起
  せんぽコラム「フグ計画の名付け親は?」渡辺勝正
  「新聞で見る杉原千畝とその時代」(1919年)
  「杉原テーマとメディア・研究会の歩み」(1995年)
せんぽ 第2号
創刊号
杉原千畝研究会
判型:A5判
頁数:24

 この20年間で培った杉原千畝研究の成果をもとに、千畝研究の集大成として、小冊子『せんぽ』を創刊しました。
 大学図書館に寄贈し、後世の杉原研究に役立ててもらうことを趣旨としています。また、杉原テーマにご関心のある方々にも購読してもらうことにしています。
 
〔主な内容〕
 連載【手記】命のビザ発給ドキュメント(1) 杉原千畝
 インタビュー「歴史の中で自分の役割を考える」
             奥島孝康
 「杉原千畝と都の西北」 渡辺勝正
 随筆「リトアニアの桜植樹に参加して」 脇田武志
 「ユダヤ陰謀論のルーツとは?」 宮澤正典
 コラム「千畝の生誕地はどこか?」 渡辺勝正
 「新聞で見る杉原千畝とその時代」(1918年)
 「杉原テーマとメディア・研究会の歩み」
             (1993〜94年)
せんぽ 創刊号